ヨガインストラクター
になる仲間を募集しています!
職種:ヨガインストラクター
ヨガインストラクターを募集します!
実はrashiku yogaで仲間として一緒に活動してくれる人達はほとんどの人が
・自身で独立!
・結婚!
など良いことがなぜか起こります(笑)
今人手が足りません!あなたの力が必要です!お待ちしています!
契約期間:長期(3ヶ月期間更新)、短期
フィー:2,500円〜3,500円(交通費込み)
場所:2箇所で募集します!
東京都大田区久が原「海kaze」
日時:1ヶ月に1回〜3回までの土曜日、木曜日、10:00-11:10、13:30-14:40、イスヨガ16:30-17:00、キャンドルヨガ19:30-20:30(キャンドルはこちらでご用意いたします)特に、19:30-20:30できる方募集します。
上記の中で自分が都合がつくときで大丈夫です。
自由に選択できます。
ヨガインストラクター経験:2年以上(未経験の方は研修制度有り、研修費かかります)
その他:
書類選考→オーディション(経験者のみ)→選考ご連絡
2週間〜1ヶ月みていただければと思います。
ご応募お待ちしております!
応募先:info@rashiku-yoga.com
080-3568-2447
〜〜〜採用された場合〜〜〜
①経験者の方
すぐレッスンに出ていただけます
②未経験者の方
研修に参加していただきます
・研修場所は東京都江戸川区松島で行います。駅は総武線の新小岩駅から徒歩13分
・研修期間3ヶ月後、試験に合格したらデビューとなります(合格率95%)
トータルで6ヶ月間は研修期間です。
・金額5,000円/1回×12日=60,000円(事前にお振込をお願いします、分割の場合は20,000円×3回)
・日程は双方の合う日程で
ヨガビジネス、レッスン時のアジャスト、声掛け、プロップスの使用の仕方、などヨガレッスンをこれから初めていく上での実践的なインストラクションの練習を重ねていきます。
その他、心理学、ムドラ、哲学などの座学もあり。
研修内容の目的
・インストラクターに必要なスキルを身につけます。
(技術、ボイストレーニング(必要な人)、コミュニケーション能力、プロップスの使い方、アジャストメント、ムドラ、レッスンの組み立て方、集客で必要なことなど...)
・rashiku yogaで大切にしている事を学んでいただきます
・その人らしさを引き出す、心理学、哲学などを応用した座学なども学びます
・第三者からみた自分の姿を客観的に感じ、自分にとって何が必要で、必要ないか、気付いていきます
・ヨガビジネスについて学びます。
研修後、特典
・修了証を発行します
・研修後の試験に合格した方はインストラクターとしてデビューします(合格率95%)
・期間中はすべてのレッスンは無料で参加できます
但し、WS参加の場合は割引にてお支払いいただきます(お手伝いされる方は参加費はなし)
・インストラクター後はミーティングなどをさせていただき
迷ったり、悩んだりしないよう必要であればフォローさせていただきます
・宣伝はこちらでもさせていただきます
・アーサナの組み立て方も自由です
・自分らしくレッスンしてください
・期間中で辞めたい場合は2週間前までに告知ください
rashikuの意味は日本語です(笑)自分rashiku(らしく)あるために、それはヨガマットの上、日常生活も...
rashiku yogaですが、インストラクターの方達の個性を大切に、その人rashikuあるために
その人らしいヨガをお客様に伝えていく...そこに重きをおいています。
今インストラクターで1人で悩んでいる方、始めたいけどやり方わからないし勇気もでない、集客がうまくいかない...などなど、そういった悩みをみんなで話し合い、その人の個性を伸ばし、悩んだとき、くじけそうな時、孤独な時をお互いに励ましあい、支えあっていく関係を築いていきます。
1つの形、流派にはこだわらない新しい形、それはあなた自身で築き上げていきます。
ぜひ、みなさんのご連絡をお待ちしています。
ご応募は
080-3568-2447 小関(おぜき)までお待ちしています。
研修を受けた方の声
・研修本当にありがとうございました。
こんなに研修期間が早いという事にビックリしています。
最初は緊張がありましたが楽しい、ワクワクするという感覚が回数を重ねるごとに増えてきました。
aya先生がいると、あたたかくその場の雰囲気が変わってきます。
最初に教わった信頼という事の意味を研修やレッスンの同行を通し実感しました。
私もaya先生のように、あたたかい空間を自分なりに作っていきたいという目標です。
30回太陽礼拝の時に感じた周りにいる友がいる安心感や感謝を忘れずに前に進んでいきたいと思います。
aya先生、本当にありがとうございました。
・あっという間の研修期間でした!!沢山の事を学ばせていただき、本当にありがとうございました。
人の事を気にしてばかりいた自分(本当の)を外にだせずにいた私の心の壁をaya先生が少しずつ壊してくれました。
頑張りすぎなくてもいい、そのままの自分らしさをいかして....その先生の優しさに救われ、少しずつではありますが
楽に生きられるようになった気がします。
研修期間は短い期間でしたが、先生や他の方達と過ごした時間が私にとって宝ものです。
これからも色々な事にチャレンジしていこうと思っていますので、このご縁がいつまでも続いていけたらな〜と思います。
本当にありがとうございました。
・aya先生との出会い、みんなとの出会い、rashiku yogaでの素晴らしい研修を通じて
”自分自身と向き合う”といういつも行っていたつもりでいた事において、改め深く考え続けた日々。
また、そのそれぞれの思い、感情を言葉というツールを使って、人に伝え、皆で共有する。
心の中での自己完結するよりも遥かに難しくもあり、ドキドキもし...。そして生まれてきた一つの気付き。
”自分というかけがえのない存在を認め、受け入れる”そして、それは自分らしく在ることなのだと。
このような気付きを与えて下さったaya先生に心から感謝しております。
ありのままを受け入れて下さりありがとうございました。